1. TOP
  2. ライフ
  3. ゲンキの時間【足のアーチを守るエクササイズのやり方】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ゲンキの時間【足のアーチを守るエクササイズのやり方】

ライフ
この記事は約 2 分で読めます。 906 Views
足のアーチ

2021年5月23日放送の健康カプセルゲンキの時間で足のアーチを守るエクササイズのやり方について紹介されました。

教えてくれたのは足のクリニック表参道の院長・桑原靖先生です。

足のアーチを守るエクササイズのやり方

桑原靖
先生直伝の足のアーチを守る簡単エクササイズとして紹介されたのは、
以下のやり方です。

1)椅子に座ります。
2)足の指先を曲げて5秒間キープします。

足でアーチを作るイメージです
3)足を伸ばしてから5秒間キープします。
じゃんけんの「パー」のようなイメージで伸ばします
4)10回を1セットとして、1日1〜2セットずつ行います。

足のアーチを守るエクササイズの効果

エクササイズによって、筋肉を鍛えてアーチ構造を作っていくことができるのでアーチ崩れの進行を防ぐことができるようです。

まとめ

靴の擦り減りが偏っている場合には足のアーチ崩れの可能性もあるかもしれませんので注意が必要ですね。

・ゲンキの時間の人気記事はこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

足のアーチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのジャークチキンを作ってみました!

  • あさイチの里芋のザーサイひき肉炒めを作ってみました!

  • あさイチの塩味のホイコーローを作ってみました!

  • あさイチのロールポークの甘酢あんを作ってみました!

関連記事

  • 【ひるおび】ポイ活アプリを使ったポイ活術を渋谷麻衣さんと井上ポイントさんが伝授!

  • 【ホンマでっかTV】 片付けられない人・掃除ができない人の心理

  • ZIP【安眠グッズ! 腰枕ふとん・ルルドおやすみめめホットアイマスク ・睡雲まくら・おやすみぬくもりソックス・重炭酸入浴剤】

  • 【ZIP】肌ケアアイテム!フェイスポリッシャー・キスシュガースクラブ・ワンストーンツーバーズ

  • 【キャスターな会】あったかグッズ!温風LEDライト・コタツテーブル・レンチンできるタンブラー

  • 【千鳥かまいたちアワー】ダイエット山内式!ゼニカル・24金ゴールドマスク・EMSなど