1. TOP
  2. ライフ
  3. にじいろジーン【子供部屋収納術を吉川永里子さんが伝授!】

にじいろジーン【子供部屋収納術を吉川永里子さんが伝授!】

 2020/03/14 ライフ
この記事は約 4 分で読めます。 1,638 Views
子供部屋

2020年3月14日放送のにじいろジーンで子供部屋の収納術について紹介されました!

教えてくれたのは整理収納アドバイザーの吉川永里子さん&吉川永里子さんチームです。
スポンサードリンク

子供部屋が散らかる悩み

子供部屋に遊ぶスペースがないのでどんどん子供たちがおもちゃを持ってきてしまい散らかってしまうと言う悪循環になっているそうです。

クローゼットは洋服が収まりきらなくて閉まりきらないと言うことです。

そこで、
自ら片付けができる子に育つ収納術を紹介してもらいました。

子供部屋の収納術

洋服の仕分け

1)まずは押し入れの中にどれだけものがあるのかを把握するために入っているものを全部出します。

2)いるものと、いらないものに分けます。

お子さんが自分で選別や管理をさせることが大事

3)サイズごとに選別します。

着られなくなった小さいサイズのものは処分

4)靴下は不揃いのものや汚れがひどいものを処分します。

おもちゃの仕分け

1)おもちゃもお子さん自身の判断で処分するか残すかを決めていきます。

思い切った判断は尊重してあげるといいかもしれません

自ら進んで片付けを行う子供に育つ収納テクニック

クローゼットの収納

1)クローゼットブランコを使って洋服を低い位置にかけられるようにします。

こうすることで身長が低いお子さんでも届くようになります
2)同じジャンルのものを近くに収納することによってどこに何があるかわかりやすくします。
3)バラバラの靴下は収納ケースの幅に合わせて仕切り板を使って整理します。

おもちゃの収納

1)大きいケースは中がぐちゃぐちゃになってしまい、何があるかわからなくなってしまうので、子供がものを取り出しやすい大きさのケースに変えます。

2)細かいおもちゃはジップロック等の袋に小分けして収納します。

3)ラベルはお子さん自身に書かせることによって自分のものは自分で管理するという意識付けになります。

まとめ

・収納のプロに家事を頼めちゃう「タスカジ」



⇒無料登録はこちら

子供はほんとに、ヒッチャカメッチャカにしますからね…(汗)
でも、責めちゃダメ。
今回、紹介された収納術で怒らずにスッキリしてくださいね!

・めざましテレビで紹介された収納術はこちら

・おさよさんの収納術はこちら
スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

子供部屋

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの焼きギョーザを作ってみました!

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

関連記事

  • 【トリセツショー】冷え性体操ストレッチ!血管のばしのやり方

  • 【知って得する1番かぶり】パワースポット神社!戸隠神社・出雲大社・貴船神社・神田明神など

  • 【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

  • ZIP【スマホ物件と狭小物件!令和の最先端住宅】

  • 【ヒルナンデス】副業アプリをポイ活主婦の渋谷麻衣さんが伝授

  • おはよう日本【声の筋力を鍛えるプッシング法のやり方】