1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチの黄ゆずこしょうを作ってみました!枝元なほみさんのレシピ

あさイチの黄ゆずこしょうを作ってみました!枝元なほみさんのレシピ

 2021/01/05 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。 1,359 Views
黄ゆずこしょう

2021年1月5日放送のあさイチで黄ゆずこしょうの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の枝元なほみさんです

スポンサードリンク

黄ゆずこしょうのレシピ【調理時間約10分】

黄ゆずこしょう
ぶり鍋 手づくり黄ゆずこしょうで!を作ってみました。
長芋の代わりにジャガイモを使いました。
黄ゆずこしょうは、ゆずの香りとゆずの袋をたたいたのが とうがらしと絡みあって、ぶりがとろけそうです。

黄ゆずこしょうの材料

(二人分)

ブリの切り身:2切れ
大根:10センチ
長芋:6センチ
酒:カップ4分の1
だし:カップ1
塩:小さじ3分の1
ポン酢醤油:適量
黄ゆずこしょう:適量

黄ゆずこしょうの作り方

1)ぶりを薄くそぎ切りにしたら塩を振ってしばらくおきます。
大根と長芋は皮をむいてスライサーで薄く輪切りにします。

2)土鍋に酒を入れたら火にかけて蓋をして沸かします。
蓋をとってアルコール分を飛ばしたら一度火を止めます。
1番の大根と長芋の適量を土鍋に広げて入れて その上から水気をふいたぶりを広げて入れたらさらに残りの大根と長芋重ねます。

3)だしと塩をプラスして蓋をしたら中火で8分から10分間煮ます。
ポン酢醤油と黄ゆずこしょうを添えたら完成です

まとめ

黄ゆずこしょうについてまとめました!
ジャガイモのスライスも、歯ごたえがあって大根と合います。
簡単なのに美味しいお鍋、是非おすすめです。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

黄ゆずこしょう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの豚ひき肉とにらの焼きうどんを作ってみました!小林まさみさんのレシピ

  • 【情報7days】旅育がおすすめ!効果を上げる親の心がけ

  • 【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

  • 【世界一受けたい授業】ヘルスサーバーは口コミで評判のオーダーメイドサプリメントサーバー!

関連記事

  • あさイチの鶏スペアリブのスパイシー焼きを作ってみました!河野雅子さんのレシピ

  • ヒルナンデス【肉詰めじゃがバターの作り方!家政婦マコさんのつくりおきレシピ】

  • めざましどようび【缶詰アレンジレシピ!サバ缶チーズの作り方を浜田陽子さんが伝授】

  • 豆腐ぐちゃぐちゃご飯がハナタカで話題!木綿豆腐での作り方

  • ジョブチューンでクラムチャウダー風ラーメンの作り方を紹介!松村康史さんのレシピ

  • 土曜はナニする【万能Atsushiダレの作り方!Atsushiさんのベジたんサラダレシピ】