1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

 2021/05/17 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。 1,111 Views
あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

2021年5月17日放送のあさイチで紹介された「いんげんのクタクタ煮」を作ってみました。

教えてくれたのは瀬尾幸子さんです。
スポンサードリンク

いんげんのクタクタ煮を作ってみました

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】
いんげんのクタクタ煮を作ってみました。
下こしらえも簡単だし、何より味がやさしいから、子供さんから年配の方まで美味しく食べられます。
いんげんも柔らかく味がしみていて美味しいです。
是非作ってみて下さい。

いんげんのクタクタ煮のレシピ

いんげんのクタクタ煮の材料

材料
さやいんげん:200グラム
だし:カップ3
厚揚げ:2枚
豚バラ:100グラム
薄口醤油:大さじ2

いんげんのクタクタ煮の作り方

1) お鍋に出汁を入れたらさやいんげんを3分間ほど中火で柔らかくなるまで茹でます。
半分をゴマ和え用に取り出したら、厚揚げを紙タオルで水気と油を拭き取って縦4等分にカットします。
2) 豚バラと厚揚げと薄口醤油を加えたら煮立てます。

まとめ

ご飯のおかずにぴったりな「いんげんのクタクタ煮」ですね♪
豚バラと厚揚げでボリュームもたっぷりです。

・いんげんを使ったレシピはこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

  • あさイチのナシゴレンを作ってみました!

  • あさイチの鶏胸肉とアスパラのチリソースを作ってみました!

  • あさイチの宇和島風鯛めしを作ってみました!

関連記事

  • 【キャスターな会】アウトドアスパイスほりにしはレシピなんでもOK和歌山発調味料!

  • 家事ヤロウ【ロバート馬場さんのアレンジ辛子レンコンの作り方!薫製機の絶品おかずレシピ】

  • アッコにおまかせ【絶品牛乳豆腐の作り方を紹介!リュウジさんのレシピ】

  • あさイチ【なすのカップシューマイの作り方!五十嵐美幸さんのレシピ】

  • ZIP【鮭アレンジレシピ!チーズ鮭マヨトースト・鮭の青椒肉絲・塩鮭の炊き込みご飯・鮭のみそ汁】

  • あさイチ【石垣もちの作り方!家庭でも簡単】