1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

 2021/05/17 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。
あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

2021年5月17日放送のあさイチで紹介された「いんげんのクタクタ煮」を作ってみました。

教えてくれたのは瀬尾幸子さんです。
スポンサードリンク

いんげんのクタクタ煮を作ってみました

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】
いんげんのクタクタ煮を作ってみました。
下こしらえも簡単だし、何より味がやさしいから、子供さんから年配の方まで美味しく食べられます。
いんげんも柔らかく味がしみていて美味しいです。
是非作ってみて下さい。

いんげんのクタクタ煮のレシピ

いんげんのクタクタ煮の材料

材料
さやいんげん:200グラム
だし:カップ3
厚揚げ:2枚
豚バラ:100グラム
薄口醤油:大さじ2

いんげんのクタクタ煮の作り方

1) お鍋に出汁を入れたらさやいんげんを3分間ほど中火で柔らかくなるまで茹でます。
半分をゴマ和え用に取り出したら、厚揚げを紙タオルで水気と油を拭き取って縦4等分にカットします。
2) 豚バラと厚揚げと薄口醤油を加えたら煮立てます。

まとめ

ご飯のおかずにぴったりな「いんげんのクタクタ煮」ですね♪
豚バラと厚揚げでボリュームもたっぷりです。

・いんげんを使ったレシピはこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • あさイチの油揚げの袋煮 餅入り鶏挽き肉と卵の袋煮を作ってみました!

  • 教えてもらう前と後【冷凍餃子丸ごとご飯の作り方!炊飯器丸ごとレシピ2月18日】

  • マツコの知らない世界【焼き6Pチーズの作り方!アレンジレシピ】

  • あさイチ【長芋レシピ!長芋と豚肉のチーズ蒸し&サーモンの洋風山かけの作り方】

  • 青空レストランでトルコナスの揚げ浸しの作り方を紹介!清水茉穂さんのレシピ

  • ソレダメ【たまごサンドの作り方を紹介!メルヘン木下結希子さんのレシピ】