1. TOP
  2. レシピ
  3. ごごナマ【野菜のかき揚げと帆立の天ぷらの作り方!近藤文夫先生のスターシェフレシピ】

ごごナマ【野菜のかき揚げと帆立の天ぷらの作り方!近藤文夫先生のスターシェフレシピ】

 2019/11/18 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,409 Views
野菜のかき揚げ

2019年11月18日のごごナマで野菜のかき揚げと帆立の天ぷらの作り方について紹介されました。
銀座の天ぷら専門店の近藤文夫先生が教えてくれました。

スポンサードリンク

野菜のかき揚げと帆立の天ぷらのレシピ

野菜のかき揚げと帆立の天ぷらの材料

材料
にんじん
椎茸:2個
玉ねぎ
インゲン

薄力粉
卵:2個
水:1000cc

帆立

野菜のかき揚げと帆立の天ぷらの作り方

1)ニンジンの皮を剥き、棒状にカットます。
2)椎茸は石づきをとってからニンジンと同じような感じにカットします。
3)玉ねぎの皮を剥き、ニンジンと同じような感じにカットします。

天ぷらにするのでかなりアバウトな大きさでいいようです。
4)インゲンも同じような感じに切って行ったら、1〜3の野菜をボウルに入れます。
5)新しいボウルに薄力粉を空気と混ぜ合わせながら入れていきます。
6)容器に水を入れて卵を入れてお箸でかき混ぜて、新しいボウルに入れます。
卵をといてから水を入れるのではなく、水を入れてから卵の順です。
7)5の薄力粉を容器に500ml入れます。
8)フライパンに油を3cmくらい入れて、
9)ボウルに6の卵水と薄力粉を加えてかき混ぜます。
10)薄力粉と野菜を混ぜたら、そこへ卵水を加えてさらに混ぜます。
11)油で野菜を揚げます。
12)ひっくり返しながら揚げていったら完成です!
帆立も同じように薄力粉 につけてから卵水と合わせて油で揚げればOK

まとめ

アバウトなところと、しっかり注意しなければいけないところの差が大きくて勉強になりました!
お塩をつけていただきましょう。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

野菜のかき揚げ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

  • あさイチのナシゴレンを作ってみました!

  • あさイチの鶏胸肉とアスパラのチリソースを作ってみました!

  • あさイチの宇和島風鯛めしを作ってみました!

関連記事

  • ヒルナンデス【冷凍うどんレシピ!ナポリタン風うどんの作り方を家政婦マコさんが伝授】

  • あさイチ【MISO・デ・ガジーナを作ってみました!田中佑樹さんのレシピ】

  • 【あさイチ】ズッキーニの牛肉巻きを作ってみました

  • ヒルナンデス【めんつゆトーストの作り方!食パンのおともレシピ】

  • 青空レストランでパクチービールの作り方を紹介!立川あゆみさんのレシピ

  • 相葉マナブ【レタスしゃぶしゃぶの作り方!レタスレシピ】