1. TOP
  2. ライフ
  3. 【はやく起きた朝は】腰痛予防ストレッチを松居直美さんが紹介!
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

【はやく起きた朝は】腰痛予防ストレッチを松居直美さんが紹介!

 2022/12/04 ライフ
この記事は約 2 分で読めます。
ストレッチストレッチ

2022年12月4日放送の「はやく起きた朝は」で松居直美さんが腰痛予防ストレッチを紹介してくれました。

直美の早起きストレッチというコーナーで
腰痛予防ストレッチを教えてくれたのは
Dr.Stretch赤坂店の松居俊弥さんです。
スポンサードリンク

腰痛予防ストレッチのやり方

ハムストリングスのストレッチ

1)伸ばしたい方の足を開いて、逆の足は折りたたみます。
2)お腹と太ももをくっつけるイメージで、骨盤からゆっくりと前に倒していきます。
3)手は土踏まずを持つようにして、逆の手で膝を抑えます。
4)つま先を触ることが目的なのではなく、ももの裏が伸びていることを意識して行います。
5)目安は呼吸を止めずに20秒を3セットです。

タオルを使ったストレッチ

1)折り畳んだタオルの上で膝立ちの状態から片方の足を前に出します。
2)膝が外側に開かないようにして逆の手でブロックします。
3)足と同じほうの手を前に伸ばして、そのまま上体を後に捻っていきます。
4)膝が外側に開いてしまうと、腰に負担がかかってしまうので、しっかりと手でブロックするようにします。
5)目安はゆっくりと呼吸をしながら5回ほど繰り返すことです。

まとめ

ハムストリングスという太ももの後ろを伸ばしてあげることで
腰痛が楽になるそうですよ♪

・ストレッチについてはこちらも参考になります

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ストレッチストレッチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • 【ひるおび】サブスク大賞2022!YAMAP・メデリピル・レジャパス・ロスヘル・オトモニ

  • めざましテレビ【冷やしパン!ひんやりスースー食パンなど】

  • めざましテレビ【賃貸住宅!ノビシロハウス・母力むさしの・ガルガンチュア】

  • シューイチ【分身ロボットオリヒメ(OriHime)吉藤オリィ研究所開発のテレワークに最適なロボ】

  • あさチャン【免疫力をアップする適度な運動!ニーベントウォークとエア縄跳びのやり方】

  • 【がっちりマンデー】アットコスメトーキョーのアクセスや支払い方法・営業時間について