1. TOP
  2. ライフ
  3. 【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

 2023/03/25 ライフ
この記事は約 3 分で読めます。 191 Views
【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

2023年3月24日放送のNHKニュースウォッチ9でシェア買いとシェア買いアプリの「カウシェ」について紹介されました!

スポンサードリンク

シェア買いとアプリ「カウシェ」

シェア買いアプリ「カウシェ」が注目されている

2023年2月の消費者物価指数は7.8%となり、生鮮食品を除く食料は46年7ヶ月ぶりの高水準となったようです。

主な値上げ品

  • 食用油:27.6%
  • ハンバーガー:24.6%
  • 卵:19.9%
  • 電気冷蔵庫:26.1%
  • ベッド:11.1%

そこで「シェア買い」が注目されているということ。

そしてシェア買いの人気アプリが「カウシェ」

KAUCHE(カウシェ) - シェア買いアプリ

KAUCHE(カウシェ) – シェア買いアプリ
開発元:KAUCHE, Inc.
無料
posted withアプリーチ

シェア買いのメリットとデメリット

シェア買いですが、
カウシェの場合、
アプリに出品されている商品を購入し、
シェアが成立すると商品が届くというシステム。

ですからシェアが成立すれば定価より10%ほど安く購入できるケースが多いことがメリット。

ただ、商品を購入するには
商品ごとに設定された人数を集めなければならないようで、
SNSで知り合いなどに声をかけ、共同で購入する人が集まると取引が成立するということ。

つまり、
取引が成立しない可能性があることと、
知り合いに声をかけなくてはいけないケースが出てくるということがデメリットになるようです。

まとめ

シェア買いで安くお買い物できるのは、
商品の宣伝費用をかけなくていいからという理由なんだそうです。
もっと、声かけの負担などが減るような仕組みがあると
広がりそうですよね!

・節約についてはこちらもおすすめです

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

【NHKニュースウォッチ9】カウシェがシェア買いアプリで人気!シェア買いのデメリットは?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの焼きギョーザを作ってみました!

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

関連記事

  • シューイチ【着古し手作りマスクの作り方を中丸雄一さんが紹介】

  • 【バリューの真実】記憶術・暗記術をSixTONESが紹介!

  • メレンゲの気持ち【和食ワンプレート盛り付けを河合真由子さんが伝授】

  • ゲンキの時間【ファシアストレッチ(トップギアストレッチ)のやり方を村山巧さんが伝授!】

  • 世界一受けたい授業の布団【睡眠用うどん】が口コミで話題?

  • なないろ日和【天野佳代子さんの春の肌ケア!63歳美的編集長】