1. TOP
  2. レシピ
  3. シブ5時【ごろごろ肉シューマイの作り方!定食屋店主・菱田アキラさんのレシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

シブ5時【ごろごろ肉シューマイの作り方!定食屋店主・菱田アキラさんのレシピ】

 2020/07/02 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。
シューマイ

2020年7月2日放送のシブ5時「シェフのひとわざ」でごろごろ肉シューマイの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは菱田アキラさんです。
スポンサードリンク

ごろごろ肉シューマイのレシピ

ごろごろ肉シューマイの材料

材料

豚肩ロース:450g
玉ねぎ:1/8
焼売の皮:6枚
片栗粉:小さじ1

塩:小さじ1
胡椒:少々
砂糖:大さじ1
生姜汁:小さじ1
オイスターソース:大さじ1
ごま油:大さじ1/2

ごろごろ肉シューマイの作り方

1)豚肩ロースを1センチ角に粗く刻ます。

ブロック肉があればブロック肉で
2)塩、胡椒、砂糖、生姜汁、オイスターソース、ごま油をボウルで混ぜ合わせます。
生姜汁はすり下ろした生姜を絞った汁です
3)2を叩きつけて空気を抜きます。
4)カットした玉ねぎに片栗粉をまぶします。
片栗粉で玉ねぎをコーティングして水分を閉じ込めるのがポイントです
5)3に4を混ぜ合わせます。
冷蔵庫で30分間冷やします。
6)皮に肉だねを乗せて包みます。
ボリューミーな肉だねはくびれを入れて熱を通しやすくします。
7)12分間強火で蒸したら完成です!

まとめ

ガッツリ食べられる定食屋さんの焼売♪
ごろごろ肉シューマイの作り方についてまとめてみました!

・焼売の人気レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

シューマイ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • 今でしょ講座【ふわふわオムレツの作り方!卵とヨーグルトを使ったレシピ】

  • えびせん出汁をほんだしで作る方法!グランメゾンキングさんのウェルカムドリンク【家事ヤロウレシピ】

  • あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

  • あさイチの鶏肉のみそ幽庵焼きを作ってみました!荻野聡士さんのレシピ

  • ヒルナンデス【スープレシピ!サバ水煮缶のトマトスープカレーの作り方を有賀薫さんが紹介!】

  • あさイチ【たたき長芋と梅おかかあえを作ってみました!牧野直子さんのレシピ】