1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチの豆腐deラザニア風を作ってみました!大宮勝雄さんのレシピ
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

あさイチの豆腐deラザニア風を作ってみました!大宮勝雄さんのレシピ

レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 474 Views
豆腐deラザニア風

2022年10月27日放送のNHKあさイチで豆腐deラザニア風の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは洋食レストランオーナーシェフの大宮勝雄さんです。

豆腐deラザニア風を作ってみました!

豆腐deラザニア風
豆腐deラザニア風を作ってみました。

合い挽き肉の代わりに、豚の挽き肉を使いました。

クリームチーズの代わりに、モッツァレラチーズを使って作りました。

耐熱容器の手頃な大きさがなかったので、少し小さめの容器に詰めたのですが、味は豆腐を感じさせない濃厚な味で、美味しくてローカロリーはうれしいですよね!

下準備も簡単で、後オーブン任せで出来上がるので、これはおすすめです。

調理時間約20分

(焼く時間も含みます)

豆腐deラザニア風の材料

材料
豚挽き肉・・・・・・・・200g

モッツァレラチーズ・・80g

豆腐deラザニア風の感想

豆腐はしっかりとキッチンペーパーで水分を取っておかないと、水っぽさが出てきます!

この一手間がチーズとの混じりが良くなり、味も薄まりにくくなります!

オーブントースターで200度の予熱で10分温めてからオーブンでは7分ですが、少し長めに10分位焼いて見て下さい。

中までしっかり熱が通り

美味しく食べられます。

・ラザニアならこちらも参考になります

・あさイチを見逃してしまったら?

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

豆腐deラザニア風

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのジャークチキンを作ってみました!

  • あさイチの里芋のザーサイひき肉炒めを作ってみました!

  • あさイチの塩味のホイコーローを作ってみました!

  • あさイチのロールポークの甘酢あんを作ってみました!

関連記事

  • ヒルナンデス【酢〜グルトの作り方を紹介!業務田スー子さんの業務スーパーレシピ】

  • ヒルナンデス【冷凍うどんレシピ!ねぎ豚焼きうどんの作り方を家政婦マコさんが伝授】

  • バゲット【キャベツの活用法!春キャベツと冬キャベツの切り方と保存法】

  • あさイチのぶりとねぎのさっぱり煮を作ってみました!堤人美さんのレシピ

  • 家事ヤロウ【和田明日香さんの卵焼き・巻かないだし巻き卵の作り方!王道の朝ごはんレシピ】

  • ソレダメ【ごぼう天とツナ缶で作る炊き込みご飯の作り方!業務田スー子さんの業務スーパーレシピ】