1. TOP
  2. レシピ
  3. ごごナマ【ねぎじゃがホワイトソースグラタンの作り方!大畑ちつるさんのレシピ】

ごごナマ【ねぎじゃがホワイトソースグラタンの作り方!大畑ちつるさんのレシピ】

 2019/11/22 レシピ
この記事は約 4 分で読めます。 3,454 Views
グラタン

2019年11月22日放送のごごナマ「おいしい金曜日」で万能ねぎじゃがホワイトソースグラタンの作り方について紹介されました。

教えてくれたのは野菜料理研究家の大畑ちつるさんです。
スポンサードリンク

万能ねぎじゃがホワイトソースグラタンのレシピ

子供が嫌いな野菜がたっぷり入ったおいし〜いホワイトソースグラタンのレシピです。

万能ねぎじゃがホワイトソースグラタンの材料

材料2人分
<ホワイトソース>
玉ねぎ:1/4
白ネギ:10グラム
牛乳:200ml
じゃがいも:2
白みそ:大さじ2

<グラタン>
ほうれん草:2茎
にんじん:3分の1
ピーマン:2分の1個
エリンギ:1本
鶏胸肉:100グラム
塩麹:大さじ2分の1
マカロニ:40グラム
ピザ用チーズ:60グラム

万能ねぎじゃがホワイトソースグラタンの作り方

1)玉ねぎと白ねぎをみじん切りにして加熱します。

油を使わずに鍋に水を入れて蒸して加熱します。
2)蒸し終わったら牛乳を加えます。
3)ボウルの中でじゃがいもをすりおろします。
4)2の中にすりおろしたじゃがいもを加えて加熱します。
1分は必ず加熱するようにします。
5)白味噌を加えます。
ここまでがホワイトソースになります。
この下からはグラタン。
6)ほうれん草やピーマンは目立たないように細く切ります。
7)茹でたほうれん草と人参とピーマンとエリンギをグラタンの容器に入れます。
8)ピザ用チーズと蒸して塩麹漬けにした鶏肉を加えます。
9)ボウルの中でホワイトソースとマカロニを絡めたら8の容器の上にかけます。
野菜が見えないようにホワイトソースで覆い隠すのがポイントです。
10)最後に追いチーズを上にかけてトースターで焼いたら完成です。

まとめ

野菜って苦手なお子さんが多いと思いますが、大畑ちつるさんの「興味を持たせて触らせる」という方法、とても参考になるのではないでしょうか?
お子さんは白い食べ物に安心感を覚えるので「白という色」も大事なようです。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

グラタン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの焼きギョーザを作ってみました!

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

関連記事

  • 【それって実際どうなの課】クリームシチューレシピにダイエット効果あり!

  • ウワサのお客さまで巨大サーモンのホイル焼きの作り方を紹介!谷あさこさんのレシピ

  • あさイチ【鶏むね肉のれんこん挟みナゲットの作り方!舘野鏡子さんのレシピ】

  • ソレダメ【ごぼう天とツナ缶で作る炊き込みご飯の作り方!業務田スー子さんの業務スーパーレシピ】

  • シューイチ【カップヌードル茶わん蒸しの作り方!アレンジレシピ・イエナカグルメSP】

  • シブ5時【ごろごろ肉シューマイの作り方!定食屋店主・菱田アキラさんのレシピ】