1. TOP
  2. レシピ
  3. 林修の今でしょ講座【バターの共役リノール酸が脂肪を燃焼する?】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

林修の今でしょ講座【バターの共役リノール酸が脂肪を燃焼する?】

 2020/03/10 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,764 Views
バター

2020年3月10日放送の林修の今でしょ講座でバターの脂肪燃焼効果について紹介されました!

教えてくれたのは日本獣医生命科学大学の佐藤薫先生です。
スポンサードリンク

バターの成分が脂肪を燃焼する?

バターの共役リノール酸に脂肪燃焼効果?

佐藤薫先生によると、
バターの中の共役リノール酸という成分に脂肪燃焼効果が期待できるようです。

つまりバターの成分には、
脂肪代謝を高めてくれる働きがあり、
海外の研究結果ではお腹周りの脂肪減少という報告もあるそうです。

バターのおすすめ量や頻度はどれくらい?

バターはやはり、どれだけ食べてもいいということではなく、
とるとすれば10g 程度で、毎日とってもらえればいいということです。

バターご飯やじゃがバターがおすすめ

ご長寿の方も食べているおすすめの食べ方として紹介されたのは、
ご飯にバターを乗せて食べる「バターご飯」や、
同じく茹でたジャガイモにバターを乗せて食べる「じゃがバター」でした。

中でも、じゃがバターは、
じゃがいもとバターで
ビタミンA・C・Eをとれるということで、
エース(ACE)と呼ばれているということ

1日10gとるなら、
・じゃがバターで5g
・バターご飯で5g
という食べ方がいいそうです。

まとめ

免疫力アップ効果が期待できる上に、脂肪燃焼効果も期待できて美味しい〜なんて♪
脂肪燃焼効果を上げるのにより良い組み合わせとして紹介されたのは牛肉でした。
ステーキにバターが乗っているのは理にかなっているんですね。

・品薄のマスクにお困りならこちらが参考になります

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

バター

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのジャークチキンを作ってみました!

  • あさイチの里芋のザーサイひき肉炒めを作ってみました!

  • あさイチの塩味のホイコーローを作ってみました!

  • あさイチのロールポークの甘酢あんを作ってみました!

関連記事

  • 家事ヤロウ【生大福アイスの作り方を紹介!グランメゾンキングさんのデザートレシピ】

  • ヒルナンデス【超万能明太ソースの作り方!小林まさみさんと業務田スー子さんの木金レシピ】

  • 沸騰ワードでケークサレの作り方を紹介!志麻さんのレシピ

  • めざましどようび【缶詰アレンジレシピ!ホワイトソース缶とミートソース缶のラザニアの作り方を浜田陽子さんが伝授】

  • ZIP【お家カフェレシピ!ロールケーキの作り方】

  • ひるまえほっとで5種の朝霞にんじん豚肉ロールレモンソースあえの作り方を紹介!城咲仁さんさんのレシピ