1. TOP
  2. ライフ
  3. 【情報7days】感性アナライザと気持ちスイッチ!価格や仕組みについて

【情報7days】感性アナライザと気持ちスイッチ!価格や仕組みについて

 2023/03/05 ライフ
この記事は約 3 分で読めます。 356 Views
感性アナライザ

2023年3月4日放送の情報7daysニュースキャスター(Nキャス)で感性アナライザと気持ちスイッチについて紹介されました!

スポンサードリンク

感性アナライザ

感性アナライザの仕組み

感性アナライザは、脳波を解析することによって、リアルタイムで感情を可視化する装置になります。

例えば、ストレスや好き嫌い、集中しているなどについて見ることができます。

およそ8000人の脳波データを収集し、解析したことから、この脳波が出ているときには、この感情といった形を導き出せるようです。

例えば、
ストレス度を計測した際に、
ストレス度90%以上が
特にその感情が強いと言うことになります。

感性アナライザで計測可能な項目

感性アナライザで計測可能な項目は以下になります。

・好き
・嫌い
・興味
・集中
・ストレス
他35項目を計測できるということ

感性アナライザの開発者

感性アナライザの開発者は慶應義塾大学の満倉靖恵教授です。

大学時代の彼氏の考えてることが全くわからなくて
知りたいと思ったことがきっかけのようです。

電通サイエンスジャム感性アナライザの価格

感性アナライザの価格が気になった方もいるかもしれませんが、
電通サイエンスジャムから簡易型評価キットが出ているようです。

価格は、
ベーシックプラン:2週間レンタル:1セット40万円
セレクトプラン:3ヶ月レンタル:1セット150万円
となっています。

詳細はこちら

感性アナライザはユニクロやサイゼリヤでも活用

ユニクロでは 商品画像を見たお客さんの好き度や興味度から自動でコーディネートを選んでくれるブースを設置しているようです。

サイゼリヤでは、感性アナライザを扱う専門チームを結成し、定期的にお客さんのストレスなどを継続して改善につなげているようです。

気持ちスイッチを開発中

慶應義塾大学の満倉靖恵教授が現在開発中なのは
「気持ちスイッチ」といった 川柳を頭に流して気持ちを変えることができるアイテムです。

会社に着く前に、ゲートのところでピッと押して自分にやる気を入れて、そこからゲートを通るといった形で活用できそうです。

まとめ

感性アナライザよりも、やる気スイッチの方が気になりますね!
これなら携帯性もいいので便利だと思います。

・ストレスについての関連記事

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

感性アナライザ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【キャスターな会】歯医者のメンテナンス法と噛みトレを新谷悟医師が伝授

  • 【じっくり聞いタロウ】ボディアーキダイエット!柳瀬さきさんが-8kg減量?

  • 【じっくり聞いタロウ】ボディアーキダイエットで脊山麻理子さんリバウンドなし!

  • あさイチの豚肩ロースのクリーム煮を作ってみました!上田淳子さんのレシピ

関連記事

  • ソクラテスのため息【ポイントカードの使い方をかじがや卓哉さんが伝授(3月11日)】

  • サタプラ【焼肉ライク!メニューが豊富で1人焼肉に便利】

  • シューイチ【黒毛和牛カレーvsあぐーカレー!ご当地レトルトカレーお取り寄せ対決】

  • めざましどようび【ビリーズブートキャンプが巣ごもり生活で注目!?どこで買える?】

  • ノンストップ【デブ見え黒と痩せ見せ黒コーデ術を霜鳥まき子さんが伝授】

  • ZIP【生活雑貨!イケアベッドトレイ・リファファインバブル・Gゼロポケット傘】