1. TOP
  2. ライフ
  3. ひるまえほっと【顔トレのやり方!マスク老け対策を石井さとこ先生が伝授】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ひるまえほっと【顔トレのやり方!マスク老け対策を石井さとこ先生が伝授】

 2021/07/15 ライフ
この記事は約 3 分で読めます。
顔トレ

2021年6月21日放送のひるまえほっとでマスク老け対策の顔トレのやり方について紹介されました!

教えてくれたのは歯科医師で口もと美容スペシャリストの石井さとこ先生です。
スポンサードリンク

顔トレでマスク老け対策

マスク老けチェックリスト

1)口角が下がってきた
2)法令線や二重あごが気になる
3)以前より滑舌が悪くなった
4)マスクをしてると口呼吸になる
5)口の中が乾燥している
6)口臭が気になる

1〜3がたるみやシワ
4〜6が口臭
に当てはまります。

顔トレのやり方【たるみやシワ対策】

モダイオラスほぐし【準備体操】

モダイオラスほぐし
出典:eclat.hpplus.jp
1)下から上に丁寧に舌でほぐします。

ベロで探ってみて、ふっくらしているところがモダイオラスになります
2)左右10回ずつ行います。

ぴよぴよぷー体操

1)頬を絞り込みます。
2)唇を上下に開け閉めします。
3)ぷーっと頬を絞り込んで唇を上下に開け閉めさせます。
4)ぴよぴよ×10回。ぷー×1回行います。

舌アップ体操

1)舌を上前歯の付け根から真ん中までピタッとつけます。
2)このままの状態で口を開けて閉めてを繰り返します。
3)口の開け閉めは5回繰り返します。

顔トレのやり方【口臭対策】

レロレロエクササイズ

1)Rの発音を意識しながらレロレロを10回言います。
2)声を出しながら舌を前へ出すようにして繰り返します。

美唾液プッシュ

1)耳上部の手前にある小さなくぼみを押します。
2)指の腹で押したり離したりを10回繰り返します。

まとめ

毎日、好きな時間に何回でもOKということ。
疲れた時やリラックスしたい時に行ってみてください。
モダイオラスほぐしを行ってからやるといいとのこと。

・たるみやシワが気になる方はこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

顔トレ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • ゲンキの時間【顔の汗を抑える方法・止めるツボ】

  • マツコ会議【宅トレ!岸愛美さんのインスタバレエエクササイズが話題】

  • 【ヒルナンデス】セカンドストリートの出張買取が評判!買取額アップ術や超便利なマル秘査定も

  • 土曜はナニする【がんばり筋ほぐしのやり方をmiey(ミー)さんが伝授!】

  • 【めざましテレビ】自動かくはん式調理器!アイリスオーヤマの回転調理家電

  • 【ヒルナンデス】らでぃっしゅぼーやのふぞろい野菜おためしセットのお取り寄せ