1. TOP
  2. レシピ
  3. 教えてもらう前と後【丸ごと玉ねぎご飯の作り方!炊飯器丸ごとレシピ2月18日】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

教えてもらう前と後【丸ごと玉ねぎご飯の作り方!炊飯器丸ごとレシピ2月18日】

 2020/02/18 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,208 Views
玉ねぎ

2020年2月18日放送の教えてもらう前と後で丸ごと玉ねぎご飯の作り方について紹介されました!

いつものご飯に「あるもの」を丸ごと炊飯器で炊くと絶品ご飯になる炊飯器丸ごとレシピ!
スポンサードリンク

丸ごと玉ねぎご飯のレシピ

炊飯器調理のエキスパート・料理研究家のジョーさん。
によると、
玉ねぎのでんぷん質が時間をかけて加熱されることによって甘く感じられるようになるそうです。
ご飯ととても相性が良く、美味しくなると言うことです。

水に溶ける硫化アリルを逃さずに食べられるレシピです!

丸ごと玉ねぎご飯の材料

材料
米:2合
コンソメ:大さじ1
しょうゆ:大さじ2
水:2合分
玉ねぎ:1
バター

丸ごと玉ねぎご飯の作り方

1)米2合にコンソメ大さじ1と醤油大さじ2を加えます。
2)規定量の分(2合)まで水を入れて混ぜます。
3)上下をカットした玉ねぎを丸ごと入れます。
4)炊きあがったらバターを加えて混ぜます。

お好みで粉チーズと黒胡椒をかけていただきます!

まとめ

玉ねぎを丸ごとというと、生だったら辛くて食べられませんが、
炊飯器で炊くことによって甘味が広がって、ものすごく美味しくなるようですね。
簡単に試せますのでぜひ明日のご飯にでも!

・2月18日放送の炊飯器丸ごとレシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

玉ねぎ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのジャークチキンを作ってみました!

  • あさイチの里芋のザーサイひき肉炒めを作ってみました!

  • あさイチの塩味のホイコーローを作ってみました!

  • あさイチのロールポークの甘酢あんを作ってみました!

関連記事

  • 世界一受けたい授業【弓削啓太さんのスパゲッティインテグラーレインサルサの作り方を紹介!パスタ世界チャンピオンレシピ】

  • 相葉マナブですいかジュースの作り方を紹介!塩野谷邦恵さんのレシピ

  • あさイチ【オムライスの達人が伝授!日高村オムライスレシピ】

  • シブ5時【半熟カマンベールカルボナーラの作り方!リュウジさんのレシピ】

  • ヒルナンデス【春の旬まるごとピラフの作り方!家政婦マコさんのつくりおきレシピ】

  • 沸騰ワード【七味と柚子胡椒のササミせんべいの作り方!家政婦志麻さんのレシピを辺見エミリさん宅で】