1. TOP
  2. レシピ
  3. キューピー3分クッキング【豚すき煮の作り方!小林まさみ先生のレシピ】

キューピー3分クッキング【豚すき煮の作り方!小林まさみ先生のレシピ】

 2019/11/18 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 2,760 Views
スキヤキ

2019年11月18日のキューピー3分クッキングで豚すき煮の作り方について紹介されました。
教えてくれたのは、料理研究家の小林まさみ先生です!

スポンサードリンク

豚すき煮のレシピ

食材がすごくシンプルですし早く煮えるので時短にもなりますよ!

豚好き煮の材料

材料4人分
豚バラ肉(薄切り):300g
わけぎ(1わ):200g
しらたき(1袋):300g
サラダ油:大さじ1/2
砂糖:大さじ3と1/2
酒:大さじ3と1/2
醤油:大さじ3と1/2
卵:4個

豚すき煮の作り方

1)豚バラ肉を8cmくらいの大きさにカットします。
2)わけぎは下だけを切って1cm幅にカットします。

手に入らない場合には万能ネギ(2束)を使ってもOK 
3)鍋にしらたきを水から煮立てて沸騰させ、アク抜きをし、ザルにあけ、食べやすい大きさに料理バサミでカットします。
4)フライパンにサラダ油を引いてしらたきを4分ほど炒めます。
4分ほど炒めるとしらたきの水分が飛びます。
5)4分炒めたらしらたきをフライパンの端に寄せて、あいたところに1の豚バラ肉を加えたら、砂糖を豚バラ肉にかけます。
砂糖を絡めるようにして豚肉を炒めることでお肉に甘みが入っていきやすくなります。
6)豚バラ肉の色が変わってきたら酒と醤油を入れ、しらたきにも味を含ませます。
7)2のわけぎを加えたら蓋をして弱火の中火で1〜2分煮ます。

火が飛んだらこのまま食卓へ運んでいただきます!

まとめ

お鍋ごとテーブルに運んでとき卵をつけていただくことができるので、急いでいる時に助かりますね!

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

スキヤキ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

関連記事

  • 青空レストラン【パセリのナムルの作り方!パセリレシピ】

  • 青空レストラン【近江牛コンビーフの作り方を紹介!近江牛と氷魚のレシピ】

  • バゲット【森公美子さんレシピ!春キャベツのポテチサラダの作り方】

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • あさイチ【AGE対策レシピとAIM!食品に含まれる量を大公開】

  • ヒルナンデス【めんつゆトーストの作り方!食パンのおともレシピ】