1. TOP
  2. レシピ
  3. 沸騰ワード【ジャンボンペルシエの作り方!家政婦志麻さんのレシピを辺見エミリさん宅で】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

沸騰ワード【ジャンボンペルシエの作り方!家政婦志麻さんのレシピを辺見エミリさん宅で】

 2020/04/10 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。
ジャンボンペルシエ

2020年4月10日放送の沸騰ワードでジャンボンペルシエの作り方について紹介されました!

教えてくれるのは伝説の家政婦として人気・レシピ本が大ヒットしている家政婦志麻さん。

独身女性3人組
・辺見エミリさん
・いとうあさこさん
・大久保佳代子さん

スポンサードリンク

ジャンボンペルシエのレシピ

ジャンボンペルシエの材料

材料

こしょう
お酢

マスタード

ニンニク
ハム
パセリ
コンソメ
ゼラチン

ジャンボンペルシエの作り方

1、ボウルに塩胡椒とお酢と油とマスタードを加えて混ぜ合わせます。
2、1にハムを投入します。
3、2にすりおろしたニンニクとパセリを加えます。
4、コンソメとゼラチンを溶かしたスープを3に投入し、冷蔵庫で冷やします。
5、ボウルから逆さにして開けたら食べやすい大きさにカットして完成です!

まとめ

ジャンボンペルシエの作り方についてまとめてみました!
冷蔵庫で冷やし固める前に麺などを入れて食べても美味しいのでは?と思いました。

・4月10日放送の家政婦志麻さんのレシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ジャンボンペルシエ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしを作ってみました!

  • あさイチのきのこと野菜の中華風鶏鍋を作ってみました!

  • あさイチの長芋でふわとろあんかけを作ってみました!

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

関連記事

  • あさイチの大根と豚バラの中華風煮込みを作ってみました!

  • マツコの知らない世界【レンジでとろけるスライスチーズの作り方!アレンジレシピ】

  • あさイチ【トマトの炊き込みごはんの作り方!高知のトマトレシピ】

  • 世界一受けたい授業【はちみつ酢発酵ドリンクの作り方!DIY発酵食品のレシピ】

  • あさイチ【鶏肉ともち麦のトマト煮込みを作ってみました!みないきぬこさんのレシピ】

  • 男子ごはん【オムレツの作り方!卵料理レシピ】