1. TOP
  2. ライフ
  3. ゲンキの時間【スリスリトントン体操のやり方】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ゲンキの時間【スリスリトントン体操のやり方】

 2021/05/16 ライフ
この記事は約 3 分で読めます。
スリスリトントン運動

2021年5月16日放送の健康カプセルゲンキの時間でスリスリトントン体操のやり方について紹介!

教えてくれるのは、 メモリークリニック お茶の水 院長 医学博士 朝田隆先生です。

スポンサードリンク

スリスリトントン体操

スリスリトントン体操とは?

脳の中でも特に前頭葉の活性化にはデュアルタスクといって2つのことを同時に行う動作がおすすめなんだそうです。
このデュアルタスクが簡単にできる運動として紹介されたのがスリスリトントン運動なんです。

このスリスリトントン体操は上手にできることが大切なのではなく、
上手にできなくてまごつくこと自体も刺激になるということ。

スリスリトントン体操のやり方

1)右手の手のひらを机(太ももでもOK)に乗せます。
2)右手の手のひらを机で前後にスリスリさせます。

滑らせるイメージで
3)右手をスリスリさせながら、同時に左手を握り、上下にトントンとさせます。
つまり、
・左手は前後に滑らせて
・右手は上下にトントン
といったように違った動作をさせるということです
4)「ハイ」という掛け声とともに左右の動作をチェンジします。
この左右の動作チェンジを繰り返すだけでも効果が期待できるということ
5)1日1回、5分間ほど楽しみながら行います。

まとめ

「まだそんな年齢じゃないから…」と思っている方も今から習慣にしておくと活性化されるのでおすすめですよ!

・年齢が気になる方はこちらも参考になります

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

スリスリトントン運動

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • 世界一受けたい授業【プランクのやり方とダイエットのウソ!】

  • めざましテレビ【ブランドマスク!ランティなど】

  • 【キャスターな会】イオン冷凍食品ランキング!ギョーザやパパッとできるお魚おかずシリーズなど

  • 林修の今でしょ講座【下腹やせ健康動画!美容整体のうちやま先生がぽっこりお腹改善トレーニング伝授】

  • ヒルナンデス【歯磨きダイエットにさちまるさんが挑戦!】

  • ホンマでっかTV【チャコールクレンズとコーヒーでダイエット効果!みちょぱさん愛用】