1. TOP
  2. レシピ
  3. 初耳学【塩4つロバート馬場さん厳選!】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

初耳学【塩4つロバート馬場さん厳選!】

 2020/02/10 レシピ
この記事は約 4 分で読めます。
塩

料理人としても人気で並々ならぬこだわりを持つロバート馬場さんですが、塩を数十種類揃えるのって大変ですよね?
でも実は食材ごとに塩を使い分けることで最低4種類揃えばなんとかなるそうなんです。

そこで2020年2月9日放送の初耳学ではロバート馬場さんが絶対に持つべき4つの魔法の塩を厳選していただきました!

スポンサードリンク

ロバート馬場さん厳選4つの魔法の塩


全ての塩はしょっぱさと粒の大きさによって4つに分類できるということ。
そしてこの4つのタイプを常備しておけばどんな料理にも合う塩がチョイスできるということなんです!

【揚げ物】海老の天ぷらには知床の塩極み

・知床の塩 極(北海道)550円+税

一般的な塩よりも粒が小さく、しょっぱいのが特徴。

海洋深層水100%で作られているため、酸味や苦味の元となっているミネラルが通常よりも豊富になるそうです。

立川志らくさんの知床の塩 極の感想

こっちの方が引き立つ!
最初(普通の塩)は極々イメージしている普通のえび天だそうで、
塩自体の個性は感じないものの、
知床の塩 極は塩の個性をものすごく感じる。

それでいて、邪魔がないということ。

【ステーキ】ステーキにはパハール岩塩

・パハール岩塩(パキスタン)571円+税

岩塩の色がピンクなのは鉄分の色。
鉄分由来の酸味がお肉の脂みを引き締めてくれることで、より美味しく感じるそうです。

粒が大きめでしょっぱさが強いのが特徴。

林修先生のパハール岩塩の感想

なるほど…
最初食べた時にはちょっと脂っこいと思ったものの、
塩の味が肉の脂を消してくれて、
長い間、塩味が続くから最後まで美味しさがある状態で、
かつ脂は控えめになってくれるということです。

【刺身】鯛の刺身には玉藻塩

・玉藻塩(新潟県)600円+税

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《日本海企画》玉藻塩【150g】
価格:648円(税込、送料別) (2020/2/10時点)

粒が大きく、しょっぱさが弱いことが特徴で、
海水と海藻を煮詰めて作られているので磯の香りと力強い旨味が。

千葉雄大さんの玉藻塩の感想

一般的な塩では白身の刺身に合わないようでしたが、
玉藻塩で食べた結果
「マジで違う!」

程よいしょっぱさはあるものの、磯の香りというか、
瞬間昆布締め的な感じがするということ。

【おにぎり】おにぎりには塩二郎

・塩二郎(高知県)1,000円+税

粒が小さく、しょっぱさが弱い塩というのが特徴。

普通の塩はだいたい100グラム100円なのですが、
塩二郎は100グラム1,000円以上。

中島健人さんの塩二郎の感想

全然違う。
お米のいい感じ、甘みを引き出してくれるし、
お米との相性もバッチリですごく美味しいとのこと。

まとめ

高い!みんな高いですよね。
でも、塩には4つのタイプがあるということだけでも覚えておけば、塩選びに困らないかも!

・かけるだけでワンランクアップ【フレーバーソルト】はこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

塩

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ぽかぽか】腹巻きはスフレワッフルハラマキ!石原新菜先生おすすめ

  • 【おしゃれクリップ】土屋太鳳さんの産後太り解消育児中トレーニング法!腸腰筋・プランク

  • 【ひるおび】道の駅マルシェ!道の駅が通販できる!

  • 【情報7days】O-PLUXが評判!クレカ不正利用を防ぐかっこ株式会社・AIクレマス攻撃

関連記事

  • バゲット【森公美子さんレシピ!サラダちらし寿司の作り方!タケノコとハッサク混ぜるだけ】

  • あさイチ【AGE対策レシピとAIM!食品に含まれる量を大公開】

  • ごごナマ【いちごプリンアラモードジュースの作り方!三戸なつめさんのレシピ!】

  • ヒルナンデス【小鍋レシピ!豚肉のスパイシー小鍋の作り方を浜内千波先生が伝授!】

  • ヒルナンデス【冷凍うどんレシピ!パッタイ風うどんの作り方を家政婦マコさんが伝授】

  • にじいろジーン【大根と鶏そぼろの春巻きの作り方!中華の原シェフのレシピ】