1. TOP
  2. レシピ
  3. ひるおび【餅アレンジレシピ!革命餅の作り方をリュウジさんが紹介】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ひるおび【餅アレンジレシピ!革命餅の作り方をリュウジさんが紹介】

 2023/01/17 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。
革命餅

2023年1月17日放送のひるおびで革命餅の作り方について紹介されました!

教えてくれたのはバズレシピでお馴染みのリュウジさんです。
スポンサードリンク

革命餅のレシピ

革命餅の材料

材料1人分
飯餅:2個
卵黄:1個
もちのゆで汁:小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮):小さじ2

<トッピング>
鰹節
粉チーズ
のり
こねぎ
各適量

革命餅の作り方

1) 耐熱容器に餅と餅が被る程度の水を入れます。
2)電子レンジで600ワット2分30秒加熱します。
3) 柔らかくなったお餅を器に盛ってめんつゆともちのゆで汁をかけて卵黄を乗せます。
4) 鰹節、のり、粉チーズをかけてこねぎを知らせたら完成です!

まとめ

ひるおびで紹介された革命餅、美味しそうですね!
今晩か、明日のお昼にでもぜひお試しくださいね♪

1月17日放送の餅アレンジレシピ

・ひるおびの人気レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

革命餅

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしを作ってみました!

  • あさイチのきのこと野菜の中華風鶏鍋を作ってみました!

  • あさイチの長芋でふわとろあんかけを作ってみました!

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

関連記事

  • ヒルナンデス【冷凍うどんレシピ!ねぎ豚焼きうどんの作り方を家政婦マコさんが伝授】

  • ごごナマ【黒豆のくず茶巾の作り方!明智光秀ゆかりの武将メシレシピ】

  • 家事ヤロウ【IKKOさんのナムルの作り方!激うま朝食レシピ】

  • 沸騰ワード【ニンニクとパクチーのイカいための作り方!家政婦志麻さんのレシピを辺見エミリさん宅で】

  • あさイチの厚揚げみそチーズ焼きを作ってみました!

  • にじいろジーンでサツマイモとエビのワンタン包みの作り方を紹介!東浩司さんのレシピ