1. TOP
  2. レシピ
  3. 教えてもらう前と後【食事中にウーロン茶を飲むと脂肪の吸収を抑えられる】

教えてもらう前と後【食事中にウーロン茶を飲むと脂肪の吸収を抑えられる】

 2020/04/28 レシピ
この記事は約 2 分で読めます。 1,608 Views
ウーロン茶

2020年4月28日放送の教えてもらう前と後で一緒に食べることで脂肪の吸収を抑えられる飲み物について紹介されました。

この食べ物には脂が多いと勘違いしやすい脂のことを「勘違い脂」というそうです。

脂肪燃焼のためには適度な運動が大事なことが知られていますが、
食事とあるものを一緒にとることによって勘違い脂のとりすぎを助けてくれる方法があるということです。

食事中にウーロン茶を飲む!

品川イーストワンメディカルクリニックの板倉弘重院長によると、
食事中にウーロン茶を飲むと脂肪の吸収を抑えられるということです。

ウーロン茶のポリフェノールが脂肪吸収を抑制

ウーロン茶のポリフェノールがとりすぎた脂肪が体に吸収されることを抑えてくれるということです。

大手飲料メーカーの調査によると、ウーロン茶を飲むと飲まなかった場合に比べて脂肪がつきにくく、
脂肪の排出量は増加するという実験結果もあるそうです。

まとめ

ウーロン茶はよく中華料理のような脂っこいものを食べた時にいいって聞きますが、本当に実験結果もあるんですね!

・脂肪吸収についてはこちらも参考になります

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ウーロン茶

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

  • あさイチのナシゴレンを作ってみました!

  • あさイチの鶏胸肉とアスパラのチリソースを作ってみました!

  • あさイチの宇和島風鯛めしを作ってみました!

関連記事

  • 青空レストラン【パセリの味噌汁の作り方!パセリレシピ】

  • あさイチの最強豚汁を作ってみました!月村宏明さんのレシピ

  • ノンストップ【ホタルイカめしの作り方!坂本昌行さんのレシピ(4月17日)】

  • シブ5時【豚肩ロースの炒め煮の作り方!栗原心平さんのレシピ】

  • めざましどようび【缶詰アレンジレシピ!ホワイトソース缶とミートソース缶のラザニアの作り方を浜田陽子さんが伝授】

  • ゲンキの時間【和チーズレシピ!モッツアレラチーズの京風味噌汁の作り方】