1. TOP
  2. レシピ
  3. めざましテレビ【同時メシレシピ炊飯器でギョーザメシの作り方!炊飯器1つで】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

めざましテレビ【同時メシレシピ炊飯器でギョーザメシの作り方!炊飯器1つで】

 2020/04/01 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。
ギョーザメシ

2020年4月1日放送のめざましテレビで炊飯器でギョーザメシの作り方について紹介されました!

炊飯器1つで作れちゃう自担で手間いらずの同時レシピをココ調でリポートしてくれたのは横山ルリカさんです。
スポンサードリンク

炊飯器でギョーザメシのレシピ

炊飯器でギョーザメシの材料

材料
お米:2合
鶏がらスープのもと:大さじ1
ポン酢:大さじ3
冷凍餃子

炊飯器でギョーザメシの作り方

1、お米2合に鶏がらスープの素大さじ1とポン酢を大さじ3杯入れてよく混ぜます。
2、冷凍餃子をのせて炊飯します。
3、しゃもじで崩して混ぜご飯スタイルにし、お好みでごま油と刻みネギを添えたら完成です。

まとめ

炊飯器でギョーザメシの作り方についてまとめてみました!
若いイケメンパパが教えてくれたギョーザメシ。
餃子を崩して食べるというところがミソ。
男の料理って感じでガッツリいけそうですね♪

・4月1日放送の同時メシレシピ

・めざましテレビで話題になった同時調理家電はこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ギョーザメシ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしを作ってみました!

  • あさイチのきのこと野菜の中華風鶏鍋を作ってみました!

  • あさイチの長芋でふわとろあんかけを作ってみました!

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

関連記事

  • 相葉マナブ【レタスの豚バラチーズ巻きの作り方!レタスレシピ】

  • 相葉マナブ【自然薯のとろろがけ炒飯の作り方!自然薯レシピ】

  • きょうの料理【ロールチキンの作り方!笠原将弘さんのレシピ】

  • あさイチのトマトジュースみそ汁を作ってみました!

  • あさイチのさけときのこの卵とじ丼を作ってみました!

  • 青空レストラン【浜松風パセリ餃子の作り方!パセリレシピ】