1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチの国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみました!藤井恵さんのレシピ

あさイチの国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみました!藤井恵さんのレシピ

レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 114 Views
あさイチの国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみました!藤井恵さんのレシピ

2023年5月1日放送のNHKあさイチで紹介された国風チーズ餅でカリッと揚げを実際に作ってみました。

教えてくれたのは料理研究家の藤井恵さんです。

国風チーズ餅でカリッと揚げを実際に作ってみました!

韓国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみました。
ライスペーパーの代わりに春巻きの皮を使いました。
春巻きの皮はライスペーパーよりも扱いやすいのですが、すぐに皮がかたくなって来るので、次に使うスライスチーズのフィルムは使う枚数を先に はがしておくと便利です。
春巻きの皮は左右たたんで合わさる部分に水を付けてくっ付けておくと、スムーズに巻くことが出来ます。
焼くとき、こまめに返しながら色よく焼くのが、以外と早く焼き色がつくので
焦がさない様に注意が必要です。
巻き始めから 焼き上がりまで、意外と短時間で出来上がりました。
外側は、パリッとしていて中はチーズとすりごまが絶妙に合って美味しく、仕上げに掛けた塩とこしょうが味を引き立てています。
お酒のお供におすすめです。
調理時間約10分

国風チーズ餅でカリッと揚げの材料

※メインの材料や代わりに使った材料

材料
春巻きの皮・・・・・・・・・・4枚

国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみた感想

ライスペーパーの様に もちもち感はありませんが、春巻きの皮はパリ感があって手軽でおすすめです。
・あさイチの人気記事

・あさイチを見逃してしまったら?

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

あさイチの国風チーズ餅でカリッと揚げを作ってみました!藤井恵さんのレシピ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの焼きギョーザを作ってみました!

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

関連記事

  • 【キャスターな会】アウトドアスパイスほりにしはレシピなんでもOK和歌山発調味料!

  • あさイチの油揚げの袋煮 餅入り鶏挽き肉と卵の袋煮を作ってみました!

  • ヒルナンデス【新玉ねぎの洋風サラダの作り方!家政婦マコさんのつくりおきレシピ】

  • おは朝でタラのキムチ蒸しとわかめとえのきのナムルの作り方を紹介!川崎利栄さんのレシピ

  • 5時に夢中【辛子れんこんの作り方!やっつけ晩御飯レシピ】

  • シューイチ【アイスクリームブレッドの作り方!アレンジレシピ・イエナカグルメSP】