1. TOP
  2. レシピ
  3. 男子ごはん【ナスの揚げびたしの作り方を紹介!俺たちの作りおきレシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

男子ごはん【ナスの揚げびたしの作り方を紹介!俺たちの作りおきレシピ】

 2020/03/29 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。
ナスの揚げびたし

2020年3月29日放送の男子ごはんでナスの揚げびたしの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理家の栗原心平さんです。
スポンサードリンク

ナスの揚げびたしのレシピ

ナスの揚げびたしの材料

材料
・ナス:10本(650g)
・しょうゆ:150cc
・酢:100cc
・砂糖:大さじ1
・にんにく(みじん切り):大さじ1
・しょうが(みじん切り):大さじ1
・豆板醤:小さじ1.5
・長ねぎ(みじん切り):適量(お好みで)
・揚げ油:適量

ナスの揚げびたしの作り方

1)醤油をボウルに入れます。
酢と刻んだニンニクと刻んだ生姜、豆板醤を加えます。
2)茄子を3〜4等分の輪切りにします。
3)砂糖を加え、合わせ調味料をよく混ぜます。
4)180度に熱した揚げ油で茄子を揚げます。

たまに上下に回します。
皮がしんなりしてきたら取り出して油を切ります。
5)合わせ調味料に茄子を漬け込みます。
6)揚げたナスを全てタレにつけ込んで、刻んだネギをすれば完成です。

まとめ

「良いつまみはご飯にも合う」という栗原心平さんの名言が出た
ナスの揚げびたしの作り方についてまとめてみました!

・スペイン料理レシピ

・オムレツごはんはこちら

・肌寒い夜に

・3月29日放送の作り置きレシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ナスの揚げびたし

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの鶏肉と根菜の具だくさん混ぜずしを作ってみました!

  • あさイチのきのこと野菜の中華風鶏鍋を作ってみました!

  • あさイチの長芋でふわとろあんかけを作ってみました!

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

関連記事

  • 土曜はナニする【ベジたんサラダ!うなぎと厚揚げとカラフル野菜サラダの作り方!Atsushiさんのレシピ】

  • 相葉マナブでカレーパンの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • ヒルナンデス【もちくわの作り方を紹介!業務田スー子さんの業務スーパーレシピ】

  • ハナタカ【豆腐のぬか漬けの作り方!東京渋谷のとうふ空野の岩崎和宏さんのレシピ】

  • ヒルナンデス【新玉ねぎの和風カレーいための作り方!家政婦マコさんのつくりおきレシピ】

  • 家事ヤロウ【松雪泰子さんの鶏南蛮そばの作り方!再現レシピ】