1. TOP
  2. レシピ
  3. きょうの料理【手羽先と半熟卵の紅茶煮の作り方!小林まさみさんのレシピ】

きょうの料理【手羽先と半熟卵の紅茶煮の作り方!小林まさみさんのレシピ】

レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,492 Views
手羽先

2020年3月4日放送のNHK Eテレきょうの料理で手羽先と半熟煮の紅茶煮の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の小林まさみさん&まさるさんの嫁&舅コンビです。
スポンサードリンク

手羽先と半熟卵の紅茶煮のレシピ

手羽先と半熟卵の紅茶煮の材料

材料
鳥手羽先:6本
ゆで卵半熟:2コ
紅茶ティーバッグ:1

<A>
水:カップ1と2分の1
砂糖・醤油・各大さじ1と2分の1
みりん:大さじ1
生姜汁:大さじ2分の1

スナップえんどう:10本
醤油、酒、塩、サラダ油

手羽先と半熟卵の紅茶煮の作り方

1)手羽先の水気を拭いて、骨に沿って1本切れ目を入れます。
ボウルに入れて、醤油と酒を入れて揉み込み、15分ほど置きます。
スナップえんどうは筋をとって塩を少々加えた熱湯で1分間ほど茹でたらお湯を切ります。
2)フライパンに大さじ2分の1のサラダ油を強めの中火で熱したら、手羽先の皮を下にして並べます。
2分ほど焼いてこんがりとしたら裏返して反対側もさっと焼きます。
紙タオルでフライパンの油を拭いて、<A>と紅茶の葉っぱを加えて入れます。
煮立ったらアクを取って蓋を少しずらして乗せて中火で15分間ほど煮ます。
途中で一度上下を裏返します。
3)ふたを取り、紅茶の葉をのぞいて、茹で卵を加えます。
2分から3分ほど強めの中火でフライパンをゆすりながら照りが出てくるまで煮詰めます。
ゆで卵を半分にカットして、手羽先と一緒に器に盛って、スナップエンドウを加えたら完成です!

まとめ

紅茶で煮る手羽先なんて、イメージ湧きませんが、見てると本当に美味しそうですよね。
簡単にできそうなので、ぜひお試しを!

・きょうの料理の人気レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

手羽先

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

関連記事

  • ゲンキの時間【酒粕の減塩味噌汁の作り方!】

  • あさイチ【タッカルビを作ってみました!ファン・インソンさんのレシピ】

  • あさイチのいわしの梅じそ南蛮漬けを作ってみました!小林雄二さんのレシピ

  • 【まる得マガジン】柚子胡椒の作り方!My調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授

  • バゲット【レンチンしょうがの作り方とアレンジレシピ】

  • あさイチ【オランデーズソースの作り方を紹介!たまご料理レシピ(3月31日)】