1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチのレンコン入り鶏つくねを作ってみました!
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

あさイチのレンコン入り鶏つくねを作ってみました!

レシピ
この記事は約 2 分で読めます。
あさイチのレンコン入り鶏つくねを作ってみました!

2023年6月13日放送のNHKあさイチで紹介されたレンコン入り鶏つくねを実際に作ってみました。

レンコン入り鶏つくねを実際に作ってみました!

レンコン入り鶏つくねを作ってみました。
鶏ひき肉は、ももでは無くむね肉を使いました。
レンコンは、するのも簡単にすれて、ひき肉とも混ざりやすく、形作るのも簡単にきれいに小判形になりました。
レンコンは少し粗削りでも食感が楽しめて美味しいです。
調味料もほどよくしみ込んで、ご飯にも酒の肴にも合うと思います。
小さなお子さんやお年寄りの方にも、喜ばれる料理です。
多めに作って、お弁当のおかずにもおすすめです。
調理時間約10分

レンコン入り鶏つくねの材料

※メインの材料や代わりに使った材料

材料
鶏むね肉・・・・・・・・・・200g

レンコン入り鶏つくねを作ってみた感想

ポイントは、レンコンのすり下ろした後の汁の分量で美味しさが決まります。
ここは面倒でも、汁の半分だけ使って混ぜ合わせるのが、形も作りやすく ふっくらと仕上がります。

・あさイチの人気記事

・あさイチを見逃してしまったら?

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

あさイチのレンコン入り鶏つくねを作ってみました!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ぽかぽか】腹巻きはスフレワッフルハラマキ!石原新菜先生おすすめ

  • 【おしゃれクリップ】土屋太鳳さんの産後太り解消育児中トレーニング法!腸腰筋・プランク

  • 【ひるおび】道の駅マルシェ!道の駅が通販できる!

  • 【情報7days】O-PLUXが評判!クレカ不正利用を防ぐかっこ株式会社・AIクレマス攻撃

関連記事

  • ゲンキの時間【酒粕の減塩味噌汁の作り方!】

  • あさイチ【ボンゴレピラフの作り方!パスタソースアレンジレシピ】

  • 初耳学【オートミールサンドイッチの作り方!竹脇まりなさんのオートミールレシピ】

  • ウワサのお客さま【コストコレシピ!プルコギアレンジの作り方を谷亜沙子アナが紹介!】

  • あさイチ【チューブ調味料でチューブからしバターのピリ辛炒めの作り方!】

  • あさイチの厚揚げキムチ煮を作ってみました!