1. TOP
  2. レシピ
  3. 男子ごはん【えびめしの作り方!岡山のご当地グルメレシピ】

男子ごはん【えびめしの作り方!岡山のご当地グルメレシピ】

 2020/02/23 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,954 Views
えびめし

2020年2月23日放送の男子ごはんで心平流えびめしの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理人の栗原心平さんです。
スポンサードリンク

心平流えびめしのレシピ

心平流えびめしの材料

材料
むきエビ:150グラム
塩:小さじ3分の1
黒胡椒:適量
片栗粉:小さじ2
レタス:大3枚
いんげん:6本
ウスターソース:大さじ3
オイスターソース:大さじ2分の1
カレー粉:小さじ2
砂糖:小さじ1
鶏がらスープの素:小さじ2分の1
ラード:大さじ1.5
にんにく:ヒトカケ
温かいご飯:400グラム

<カラメルソース>
砂糖:25グラム
水:大さじ3

心平流えびめしの作り方

1)熱湯に塩少々を加え、いんげんを固めに下茹でします。
2)下茹でしたいんげんは水にとって冷まします。
3)小鍋に砂糖と水を入れて混ぜながら中火で加熱します。
4)小鍋を揺すりながら濃い茶色に色づくまでじっくりと加熱します。
5)背わたを取ったむきえびに塩とこしょうを振ります。
​片栗粉をまぶして全体的に揉み込みます。
6)カラメルソースに水を加えて混ぜます。
7)ウスターソースにオイスターソース、半練りの鶏がらスープの素、砂糖とカレー粉を入れて混ぜ合わせます。
8)にんにくを薄切りにします。
9)へたを落としたいんげんは一口大に切ります。
10)熱したフライパンにラードを入れ、えびを色が変わるまで焼きます。
11)フライパンにラードを足してニンニクを加えます。
12)レタスを大きめの一口大にちぎってフライパンで炒めます。
13)レタスがしなったら温かいご飯を加えて炒めます。
14)フライパンにいんげんを加えてさらに炒めます。
15)鍋肌に合わせて調味料を加えて少しずつ混ぜ合わせます。
16)炒めておいたエビを加えて、カラメルソースを加えてさらに炒め合わせたら完成です。

まとめ

えびめしって聞いて想像していたものと全然違うのでびっくりしました。
特製ソースで炒めるところがポイントですね♪

・2月23日放送の岡山ご当地グルメ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

えびめし

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの焼きギョーザを作ってみました!

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

関連記事

  • ZIP【東京ばな奈マリトッツォの作り方!たけだバーベキューさんの企業公式アレンジレシピ】

  • おはよう日本【印度カリー子さんの焼きおにぎりの作り方!タクコレシピ】

  • 相葉マナブ【レタス丸ごと蒸しの作り方!レタスレシピ】

  • 主治医が見つかる診療所【焼きシナモン柿の作り方!GABA3倍アップレシピ】

  • 家事ヤロウでタコスの作り方を紹介!ロバート馬場さんのレシピ

  • ホンマでっかTV【新木優子さん特製ロールキャベツの作り方!ホンマでっかレストランレシピ】