1. TOP
  2. レシピ
  3. ごごナマ【京風クラムチャウダーの作り方!富永暖シェフの春の貝レシピ】

ごごナマ【京風クラムチャウダーの作り方!富永暖シェフの春の貝レシピ】

 2020/04/03 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,048 Views
クラムチャウダー

2020年4月3日放送のごごナマで京風クラムチャウダーの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは京都のレストランのオーナーシェフ富永暖シェフです。
スポンサードリンク

京風クラムチャウダーのレシピ

京風クラムチャウダーの材料

材料2人分
玉ねぎ:1/2
ニンジン:1/5
セロリ:1/5
じゃがいも:1/3
マッシュルーム:4
ベーコン:40g
バター:15g
アサリ:20個
和風だし:180ml
白ワイン:90ml
白味噌:40g
豆乳:50gml
水溶き片栗粉:少々
ミニトマト:1
そら豆:2
木の芽:4枚

京風クラムチャウダーの作り方

1)アサリを3%の塩水で砂抜きします。
2)鍋に野菜を加え、1を鍋に加えて炒めます。
3)白ワインと和風だしを加えます。

チキンブイヨンでもOK
4)アサリの口が開いてきたらアクをすくい、白味噌と豆乳を混ぜ合わせたものを加えます。
5)片栗粉でトロミをつけます。
片栗粉は適量でOKです
6)お皿によそったら、空豆や刻んだトマト(オリーブ漬け)、木の芽を添えて完成です!

まとめ

京風クラムチャウダーの作り方についてまとめてみました!
洋風ですが、なぜかほっこりするお料理になりましたよね。

・4月3日放送の春の貝レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

クラムチャウダー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの魚香茄子(マーボーナス)を作ってみました!

  • あさイチのえびの握りシューマイ&にらソースを作ってみました!

  • ホンマでっかTV【血液型ダイエットと太りやすい血液型!チョコレートは痩せる?】

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

関連記事

  • 【まる得マガジン】ツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方!調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授

  • あさイチのれんこんチキンスープを作ってみました!坂田阿希子さんのレシピ

  • ごごナマ【ねぎじゃがホワイトソースグラタンの作り方!大畑ちつるさんのレシピ】

  • ノンストップ【あさりだしの取り方!笠原将弘さんのアサリだしレシピ】

  • ウワサのお客さまでうなぎの冷や茶漬けの作り方を紹介!栗山晶子さんのレシピ

  • 世界一受けたい授業【餃子の皮ヌードルの作り方!山本ゆりさんのカフェごはんレシピ】