1. TOP
  2. レシピ
  3. ごごナマ【ホンビノス貝の天ぷら茶漬けの作り方!富永暖シェフの春の貝レシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ごごナマ【ホンビノス貝の天ぷら茶漬けの作り方!富永暖シェフの春の貝レシピ】

 2020/04/03 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,326 Views
茶漬け

2020年4月3日放送のごごナマでホンビノス貝の天ぷら茶漬けの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは京都のレストランのオーナーシェフ富永暖シェフです。
スポンサードリンク

ホンビノス貝の天ぷら茶漬けのレシピ

ホンビノス貝の天ぷら茶漬けの材料

材料
ホンビノス貝:6
ふきのとう:2
酒・いりごま・三つ葉・薄口醤油:少々
和風だし:180ml
ほうじ茶パック:1
天ぷら粉:30g
すだち:2

ホンビノス貝の天ぷら茶漬けの作り方

1)ホンビノス会を酒蒸ししたダシと和風だしを鍋に入れて加熱します。
2)ほうじ茶を1パック加えてすぐに取り出し、香りづけをします。
3)酒蒸ししたホンビノス貝をボウルに開けて、ふきのとうと天ぷら粉を加えたら、水を足して混ぜ合わせます。
4)3をスプーンですくって180度の油で揚げます。
5)衣がカラッとしてきたらバットに取り出します。
6)丼にご飯をよそい炒りごま、三つ葉、すだちを乗せたら、5の天ぷらを盛り付けます。
7)2のだしをかけたら完成です!

まとめ

ホンビノス貝の天ぷら茶漬けの作り方についてまとめてみました!
ホンビノス貝って初めて聞く方もいると思いますが、ハマグリの半額くらいでお買い求めできるそうです。
味はハマグリを凝縮したような感じだということ。

・4月3日放送の春の貝レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

茶漬け

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの豚ロース肉のブーランジェ風を作ってみました!

  • あさイチのタコライスを作ってみました!

  • あさイチのかしわ飯を作ってみました!

  • あさイチの大根バーグを作ってみました!

関連記事

  • ノンストップ【カップ麺炒飯の作り方!カップ麺アレンジレシピ】

  • めざましテレビ【インスタント麺アレンジレシピ!インスタント麺グラタンの作り方】

  • ヒルナンデス【本格塩ラーメンの作り方!HEYたくちゃんさんのレシピ】

  • 【キャスターな会】アウトドアスパイスほりにしはレシピなんでもOK和歌山発調味料!

  • 家事ヤロウ【松雪泰子さんの鶏南蛮そばの作り方!再現レシピ】

  • 男子ごはん【半熟&固め2種のゆで卵の作り方!卵料理レシピ】