1. TOP
  2. レシピ
  3. あさイチの冷やしごまみそうどんを作ってみました!麻生怜菜さんのレシピ
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

あさイチの冷やしごまみそうどんを作ってみました!麻生怜菜さんのレシピ

レシピ
この記事は約 2 分で読めます。 230 Views

2023年5月8日放送のNHKあさイチで紹介された冷やしごまみそうどんを実際に作ってみました。

教えてくれたのは和ごはん研究家の麻生怜菜さんです。

冷やしごまみそうどんを実際に作ってみました!

冷やしごまみそうどんを作ってみました。
材料を、全部刻んで炒めて調味料を入れて炒めるだけですが、とてもコクのあるみそと練りごまに豆板醤のピリッと来る辛さがたまらなく美味しい調味料です。
又、ごまつゆも あっさりの中にも練りごまと豆乳が合わさって、全体を混ぜ合わせても、少しずつ混ぜながら食べても、お好みで楽しめるごまみそうどんです。
きゅうりとトマトがアクセントのごまみそうどんを是非 作ってみて下さい。
肉が無くても十分楽しめる美味しさです。
早速今晩いかがですか!
簡単でボリュームもあるごまみそうどん おすすめです。
かいわれの代わりに、クレソンを添えてみました。
調理時間約10分

冷やしごまみそうどんを作ってみた感想

練りごまを溶かすのに少し手がかかりますが、出来上がった料理を食べれば、納得のお味に満足です。

・あさイチの人気記事

・あさイチを見逃してしまったら?

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの豚ロース肉のブーランジェ風を作ってみました!

  • あさイチのタコライスを作ってみました!

  • あさイチのかしわ飯を作ってみました!

  • あさイチの大根バーグを作ってみました!

関連記事

  • ハナタカ【出汁パックの中身や取り出すタイミングとは?】

  • ウワサのお客さまでとろーりチーズのアボカドオムレツカレーの作り方を紹介!寺田真二郎さんのレシピ

  • あさイチ【たことなすの炒めるマリネの作り方!ペペロンチーノソースのパスタソースアレンジレシピ】

  • ヒルナンデス【サバチョビパスタの作り方を紹介!業務田スー子さんの業務スーパーレシピ】

  • あさイチのナシゴレンを作ってみました!

  • あさイチの鶏スペアリブのスパイシー焼きを作ってみました!河野雅子さんのレシピ