1. TOP
  2. レシピ
  3. 土曜はナニする【かぢダレの作り方!加治ひとみさんのレシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

土曜はナニする【かぢダレの作り方!加治ひとみさんのレシピ】

レシピ
この記事は約 3 分で読めます。
かぢダレ

2021年5月8日放送の土曜はナニするでかぢダレの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは加治ひとみさんです。
スポンサードリンク

かぢダレのレシピ

かぢダレの材料2人分

材料
豚ももロース:250g
サラダ:お好み
まいたけ:1パック
ごま油・白すりごま:各大さじ1
輪切り唐辛子:ひとつまみ
チューブニンニク;チューブ生姜:小さじ2
黒酢:小さじ1
みそ・はちみつ・醤油:各大さじ1
豆乳:100ml

かぢダレの作り方

1)フライパンにごま油を引いたら、チューブニンニクとチューブ生姜、輪切り唐辛子を香りが立ってくるまで炒めます。
2)まいたけをみじん切りのイメージで細かくカットしていきます。

便秘やむくみを改善してくれる「きのこ」はよく噛んで、食べるドレッシングに!
3)2で細かくカットしたまいたけは1へ投入し、全体が馴染んでくるまで炒めます。
4)豆乳を加えてさらに加熱します。
5)味噌を加えて溶かします。
6)さらに、醤油、お酢、白すりごま、はちみつを加えて混ぜて味を整えたら完成です!

まとめ

食物繊維たっぷり+発酵食品のかぢダレ!
どんな料理にも合うのが「かぢダレ」なのでオリジナルのレシピを作ってみてくださいね♪

・加治ひとみさんの腸活についてはこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

かぢダレ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ひるおび】あったかグッズ!もこもこ着圧レギンス・ヒーター手袋・USBブランケット・巻くコタツ

  • 【ホンマでっかTV】1万円札(末尾9Z)にプレミア価格?アルファベットと数字の組み合わせに注目!

  • 【スクール革命】英語発音アプリELSA Speakの口コミと発音博士!

  • 【ぽかぽか】ガクトさんは湯シャン?水シャン?意外な美容法!

関連記事

  • 相葉マナブでこねつけの作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • めざましどようび【缶詰アレンジレシピ!ホワイトソース缶とミートソース缶のラザニアの作り方を浜田陽子さんが伝授】

  • 青空レストラン【ライムバタークリームの作り方!フィンガーライムレシピ】

  • 相葉マナブで盛岡焼き冷麺の作り方を紹介!相葉雅紀さんのレシピ

  • 林修の今でしょ講座【ハチミツコーヒーの作り方!ハチミツレシピ】

  • 沸騰ワード【生ハムと野菜のスープの作り方!家政婦志麻さんのレシピを辺見エミリさん宅で】