1. TOP
  2. レシピ
  3. 【まる得マガジン】ツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方!調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

【まる得マガジン】ツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方!調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授

レシピ
この記事は約 2 分で読めます。 718 Views
ツナとキャベツの発酵レモンあえ

2022年10月12日放送のまる得マガジンでツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の真藤舞衣子さんです。

前回紹介された発酵レモンを使ったアレンジレシピです。

・発酵レモンの作り方はこちら

スポンサードリンク

ツナとキャベツの発酵レモンあえのレシピ

ツナとキャベツの発酵レモンあえの材料

材料
キャベツ:6分の1個
塩:1つまみ
ツナ(水煮):1缶(75g)
発酵レモン:小さじ1と2分の1
米油:小さじ1
黒胡椒:小さじ2分の1

ツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方

1)千切りしたキャベツをボウルの中に入れたら塩もみします。
2)おにぎりを握るような形でキャベツの水気をよく絞っていきます。
3)水気を切ったキャベツをボウルに入れた状態で上からツナと調味料(米油)を加えます。
4)発酵レモンと黒胡椒であえたら完成です!

まとめ

ツナとキャベツの発酵レモンあえの作り方についてまとめてみました!
発酵レモンは野菜との相性もバッチリなのでぜひお試しくださいね♪

・手づくりで自慢のMy調味料

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ツナとキャベツの発酵レモンあえ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの豚ロース肉のブーランジェ風を作ってみました!

  • あさイチのタコライスを作ってみました!

  • あさイチのかしわ飯を作ってみました!

  • あさイチの大根バーグを作ってみました!

関連記事

  • 【それって実際どうなの課】クリームシチューレシピにダイエット効果あり!

  • あさイチのれんこんと豚肉のにんにく炒めを作ってみました!今泉久美さんのレシピ

  • あさイチ【サンラータンの作り方!山野辺仁さんの中国料理レシピ】

  • ゲンキの時間【茶節の作り方!かつお節のプロレシピ】

  • にじいろジーン【ギョーザのブルスケッタの作り方を紹介!味の素冷凍ギョーザレシピ】

  • あさイチ【大根と豚バラのしょうゆ煮の作り方!角田真秀先生のレシピ】