1. TOP
  2. レシピ
  3. 【まる得マガジン】発酵レモンの作り方!調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

【まる得マガジン】発酵レモンの作り方!調味料レシピを真藤舞衣子さんが伝授

 2022/10/12 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 950 Views
発酵レモン

2022年10月12日放送のまる得マガジンで発酵レモンの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは料理研究家の真藤舞衣子さんです。
スポンサードリンク

発酵レモンのレシピ

発酵レモンの材料

材料
レモン:4個
塩:果肉の重量に対して15%ほど

発酵レモンの作り方

1)レモンの上と下を切り落としたら、皮を剥きます。

白い部分は残っていても問題ないです
2)縦に4等分にカットし、タネを取り除きます。
3)レモンが2、3cm角になるようにカットしていきます。
4)フードプロセッサーにレモンと塩を入れてなめらかにしていきます。
5)常温で置いたら完成です!
夏:3〜4日間置く
冬:1週間ほど置く
期間分、置いたら冷蔵庫で保存します。
保存の瓶に入れたら発酵を促すために蓋をぎゅっと締めずに軽く締めるだけでいいそうです。

まとめ

発酵レモンの作り方についてまとめてみました!
見た目は完全におろし生姜ですよね。
でもほのかに香ってくるレモンの香りで気づいた時の驚きって、いいですよね♪

・手づくりで自慢のMy調味料

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

発酵レモン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのジャークチキンを作ってみました!

  • あさイチの里芋のザーサイひき肉炒めを作ってみました!

  • あさイチの塩味のホイコーローを作ってみました!

  • あさイチのロールポークの甘酢あんを作ってみました!

関連記事

  • シブ5時【半熟カマンベールカルボナーラの作り方!リュウジさんのレシピ】

  • にじいろジーン【なめこ入りサンラータン麺の作り方!中華腹シェフのレシピ】

  • あさイチ【鶏ささ身サーモンロールの作り方!清水将さんのレシピ】

  • 家事ヤロウ【揚げ玉&肉ニラ炒め丼の作り方を紹介!IKKOさんのやみつき晩ごはんレシピ】

  • ヒルナンデス【新玉ねぎの洋風サラダの作り方!家政婦マコさんのつくりおきレシピ】

  • 男子ごはん【れんこんハンバーグの作り方を紹介!俺たちの作りおきレシピ】