1. TOP
  2. レシピ
  3. 初耳学【オートミールビビンバの作り方!竹脇まりなさんのオートミールレシピ】

初耳学【オートミールビビンバの作り方!竹脇まりなさんのオートミールレシピ】

 2021/05/24 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,863 Views
ビビンバ

2021年5月23日放送の日曜日の初耳学でオートミールビビンバの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは
栄養医学指導士の藤本なおよさん
宅トレYouTuberの竹脇まりなさんです。
スポンサードリンク

オートミールビビンバのレシピ

オートミールビビンバの材料1人前

材料
オートミール(ロールドオーツ):30g
牛肉:100g
卵:1個
ナムル:70g
コチュジャン・醤油:大さじ1
のり・ニンニク・白胡麻・青ネギ:適量

オートミールビビンバの作り方

1)オートミールを容器に入れたら水を加えます。
2)600Wの電子レンジで1分半加熱します。

これでオートミールがお米のようになります
3)あとは残りの具材と一緒に軽く炒めれば完成です!

まとめ

オートミールビビンバの作り方についてまとめてみました!
7分でできちゃうのでお仕事で忙しい時などにぜひ♪

食べても太りたくないなら?
美味しくて低糖質・低カロリーの宅食!
今、話題のナッシュがおすすめ
です
↓ ↓ ↓ ↓

・5月23日放送のオートミールレシピ

・オートミールの人気記事はこちら

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

ビビンバ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチのパセリ入り豚つくねを作ってみました!

  • あさイチのナシゴレンを作ってみました!

  • あさイチの鶏胸肉とアスパラのチリソースを作ってみました!

  • あさイチの宇和島風鯛めしを作ってみました!

関連記事

  • 教えてもらう前と後【生コショウレシピとお取り寄せ】

  • めざましテレビ【サイエンススイーツレシピ!層ドリンクや溶けないアイス・レインボーゼリー・チョコレートのお皿など】

  • あさイチ【チューブしょうがでしょうが焼きの作り方!チューブ調味料活用術レシピ】

  • ZIP【イタリア風つけダレの作り方!そうめんつけダレレシピ!】

  • あさイチのいんげんのクタクタ煮を作ってみました【瀬尾幸子さんのレシピ】

  • 家事ヤロウ【松雪泰子さんの鶏南蛮そばの作り方!再現レシピ】