1. TOP
  2. レシピ
  3. ゲンキの時間【春キャベツの塩昆布あえの作り方!春野菜レシピ】
本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

ゲンキの時間【春キャベツの塩昆布あえの作り方!春野菜レシピ】

 2020/03/15 レシピ
この記事は約 3 分で読めます。 1,558 Views
キャベツ

2020年3月15日放送の健康カプセルゲンキの時間で春キャベツの塩昆布あえの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは野菜ソムリエの大場陽子さんと山本敦子さんです。
スポンサードリンク

春キャベツの塩昆布あえのレシピ

春キャベツの塩昆布あえの材料

材料4人分
外葉:8枚
塩昆布:80グラム

春キャベツの塩昆布あえの作り方

1、キャベツの葉っぱを上下半分にカットし、
下の葉っぱは加熱用、上の葉っぱは生食用に分けます。

柔らかい上の葉はサラダなどの生食用に
硬い下の葉は加熱処理が向いているそうです
2、上の葉っぱを太めに千切り(食感を残す程度)にします。
3、2のキャベツと塩昆布を袋に入れて、シェイクします。
4、30分置けば完成です!

まとめ

春キャベツが美肌効果抜群のおかずに!
千切りは水にさらしてしまうと栄養(ビタミンC)が逃げてしまうので、もったいないそうです。
これからは水にさらすのはNGと覚えておきたいですね。

・外出なしの野菜宅配「オイシックス」が人気です!

・3月14日放送の春野菜レシピ

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

イーティングライフ!の注目記事を受け取ろう

キャベツ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

イーティングライフ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

sointe

この人が書いた記事  記事一覧

  • あさイチの豚ロース肉のブーランジェ風を作ってみました!

  • あさイチのタコライスを作ってみました!

  • あさイチのかしわ飯を作ってみました!

  • あさイチの大根バーグを作ってみました!

関連記事

  • にじいろジーンでうすいえんどうのリゾットの作り方を紹介!吉田能シェフさんのレシピ

  • 家事ヤロウ【和田明日香さんの卵焼き・巻かないだし巻き卵の作り方!王道の朝ごはんレシピ】

  • 【所ジャパン】焼きそばレシピ!カルボナーラ生パスタ風の作り方【リュウジさん伝授】

  • 青空レストラン【きくらげの玉子炒めの作り方!きくらげ料理レシピ】

  • ノンストップ【イワシの洋風メンチの作り方!坂本昌行さんのOneDishレシピ】

  • ウワサのお客さまで鉄分サラダの作り方を紹介!くぅちゃんのレシピ